Cortex XSIAMは、Palo Alto Networks社が提供する次世代セキュリティプラットフォームです。
従来型SIEMで生じている「膨大なアラート発報」や「過検知対応」による工数増大を、Cortex XSIAMでは、
ログ統合とAI/機械学習ベースでインシデント単位に自動的に集約し、
SOCアナリストの手間や工数の削減を強力にバックアップいたします。
弊社は、幅広い業界のお客様に対し、SIEM導入・活用を支援した経験・ノウハウと、弊社SCSKセキュリティ自社利用で培った知見を基に、現状把握・検討フェーズから運用フェーズに至る、広範囲な構築・運用 周辺サービスをご提供しております。
Cortex XSIAMのAI/機械学習/自動化機能のチューニングに加え、SOC運用の外部委託・高度な分析をご提供しております。またSOC内製化・自社運用を推進したいお客様には、CSIRT構築支援/アドバイザリーサービスをご提供しております。以下がイメージとなりますが、詳細ご要望のお客様はお問い合わせフォームからご相談ください。
現在、セキュリティ製品の多様化やデバイス/システムの増加によりアラート数/インシデント数は増大傾向です。
SOC/セキュリティアナリストが抱える課題も増大しており、従来の人手による対応が難しくなってきている傾向にあります。
Palo Alto Networks社の調査では、主に外国での調査ではありますが、最初の封じ込めに最低でも5.5日を要し、完全な復旧には更に数週間要するケースも存在する上に、運用するツール数の平均は45種類に上り、ログ統合不足により、データ活用も難しい現状が浮き彫りとなってきています。
インシデント発見から
最初の封じ込めまで
の時間
データ参照元:Unit42が対応したインシデントの最新の分析
セキュリティ
ツールの数
出典:Ponemon Cyber Resilient Organization Report, Forrester,The 2021 State of Security Operations, The State of SOAR Report
脅威の特定に有効な
データを活用できない
データ参照元:パロアルトネットワークス「セキュリティオペレーションジャパンサーベイ2020年」
セキュリティ人材の不足…
製品ごとに散在するSOC…
SIEMが活用できていない…
AI/機械学習/プレイブックにより、アラートのトリアージ・自動処理を行い、
真に必要な作業にのみ、人手で対応するオペレーションを実現
取り込むログデータ量/範囲を増やしながら、AI/機械学習によるトリアージやプレイブックを活用し、
インシデント対応時間の大幅な削減・効率化を実現
様々な業種のお客様においてもCortex XSIAMにより、
インシデント対応率や解決までの平均時間を大幅に削減/改善。
業種 | 比較内容 | Before | After |
---|---|---|---|
通信事業 | インシデント対応率 | 20% | 99% |
解決までの平均時間 | 3日 | 16分 | |
ハイテク産業 | インシデント対応率 | 10% | 100% |
解決までの平均時間 | 1カ月 | 5時間 | |
医療関係 | インシデント対応率 | 10% | 90% |
解決までの平均時間 | 1時間 | 14分 |
Cortex XSIAMでは、1000種類を超えるログをワンクリックでデータ取り込みすることが可能です(①)。収集したデータを基に、Cortex XSIAM側でAI/機械学習が自動的に実行され、相関分析/トリアージ/スコアリング(②)がなされます。出力されたインシデント/アラートに対してSOAR機能を用いることで、自動化/標準化(③)を行い、可視性の向上/効率化/迅速化を行うイメージとなります。また、 Palo Alto Networks社製品(Prisma Access/PAシリーズ等)とログ連携することで、更に強固な相関分析/運用の実現が可能となります。
AIによる相関分析/トリアージを行い、インシデント/アラートを集約/スコアリングいたします。対応すべきインシデント/アラートが集約化され、真に対応が必要なインシデント/アラートに注力することが可能です。
関連するアラートを1つのインシデントに紐づけしワンクリックで攻撃の根本原因を特定が可能です。
4つのレベル(High/Medium/Low/Informational)に自動振り分けし、スコアリングいたします。
1400+を超えるAI/機械学習猿人による相関分析を行います。
プレイブックを用いたワークフロー作成が可能です。ケースに応じたワークフローを整備することでお客様の負荷削減や標準化が可能です。
Cortex XSIAMは、以下のSOC/CISRTに必要となる主要機能を提供しており、単一のプラットフォームに統合したものです。